本記事はアフィリエイト広告を含みます。

【家計簿2カ月目】貯金ゼロから始める1年で100万円貯める男の生活費

  • URLをコピーしました!

・ひとり暮らしのリアルな家計簿が気になるな
・アラサーで貯金ゼロの家計簿ってどうなってるんだろ

そんな疑問にお答えする記事になっています。

今回は、貯金0円・奨学金600万円返済中の僕が、家計簿2カ月目(2022年9月)の家計簿を公開します。

本記事の内容

・2022年9月の生活費内訳を公開
・現在の資産額公開

ミニマリストになる前の僕は、全く支出も把握せずに、毎月の給料を全て使っていた浪費家でした。

だけど、正しい家計管理には収支の把握が大切!

この記事を読むことで、だれでも家計簿をつけて支出を把握し、資産を形成していく過程がわかりますよ。

目次

2022年9月の生活費内訳:214,681円

家計簿

家計簿2カ月目の2022年9月の支出は214,681円でした。

先月は253,870円だったので、約40,000円の節約に成功しました。

2022年9月の生活費内訳はこんな感じ。

項目金額(円)
家賃34,050
水道光熱費8,284
通信費4,261
奨学金返済27,965
ローン返済10,000
日用品16,483
食費34,587
交際費29,908
娯楽費26,386
自己投資23,027
合計214,681

家賃:34,050円

2022年8月から都内に転職して引っ越してきました。

30歳まで家賃補助があるので、半額の支払いで済んでいます。

もともと地方で1LDKのアパート(家賃70,000円)で暮らしていましたが、都内の1Rのアパートに引っ越しました。

モノを手放したおかげで、身軽に引っ越すことができましたね。

水道光熱費:8,284円

水道光熱費の内訳は以下の通り。

水道光熱費の内訳
  • 電気代:3,800円
  • ガス代:3,322円
  • 水道代:1,162円

水道光熱費はあまり細かく節約していません。

お風呂もほとんど毎日貯めていて、このくらいです。

というのも、水道光熱費って頑張って節約してもあまり効果がないんですよね。

一度、安い電気・ガス会社を選択したら、あとは細かいことを気にせず使用しています。

通信費:4,261円

通信費の内訳は以下の通り。

通信費の内訳
  • スマホ代:3,281円
  • サブスク代:980円

スマホ代:3,281円

スマホは「Rakuten UN-LIMIT」を契約しています。

データ使用量無制限で3,281円で使用できるので、通信費を節約したいときにはオススメ。

SNSや動画を見るくらいであれば、全く問題なく使用することができます。

サブスク代:980円

サブスクはkindle Unlimitedを使用しています。

モノを手放し、時間ができたことで、毎朝の読書が習慣になりました。

月に1冊以上読んでいれば、元が取れるのでオススメですよ。

奨学金返済:27,695円

600万円の奨学金を借りているので、毎月コツコツと返済しています。

地獄の返済ですが、頑張ります。

将来子どもが出来ても、絶対に奨学金は借りさせたくないですね。

早く返済して、借金生活から抜け出したいです。

ローン返済:10,000円

実は、40万円のローンを借りていたので、返済中です。

理由は、毎月の支払いができずに分割払いしていた時期があり、その分割払いも払えなくなったので、借金して一気に返済しました…

今となってはバカみたいなことをしていたなと思います。

ただ、これも人生の失敗代だと思って返済しています。

奨学金よりも先にローンを返済してしまいたい!

日用品費:16,483円

今月は洋服も購入したので、日用品代が高くなりました。

ただ、最近は「湯シャン」を始めているので、シャンプー代がかからなくなってます。

はじめは、髪がベタベタしている感覚がありましたが、最近はベタベタもなくなりました。

湯シャン」生活は継続していきたいですね。

食費:34,587円

食費は、自炊と外食代に分けています。

食費の内訳
  • 食料品:21,864円
  • 外食:12,723円

平日は自炊生活をしているので、食費にかかる費用は抑えられてます。

ただ、今月は外食が多かったので、外食費が高いですね。

つい、会社で嫌なことがあったりすると、外食してしまうのが悪い癖です。

浪費の一番の原因って、ストレスだったりするので、外食以外のストレス発散方法を見つけていきたいです。

交際費:29,908円

交際費には飲み会代と友達と遊んだ費用を含めています。

交際費の内訳
  • 飲み会代:8,578円
  • ディズニー代:21,330円

飲み会代:8,578円

先月は飲み会代に60,000円使っていたので、だいぶ節約できました。

無駄な飲み会を減らすように意識できたのが良かったです。

10月も無駄な飲み会には参加しないようにしたいですね。

ディズニー代:21,330円

2年ぶりにディズニーランドに行っていきました。

ディズニー好きなので、久々のディズニーはめっちゃ楽しかったです。

いい経験にお金を使えたなと思ってます。

娯楽費:26,386円

娯楽費は自分の趣味と美容費を含めています。

娯楽費の内訳
  • ゴルフ代:19,486円
  • 美容費:3,900円
  • 交通費:3,000円

今月もゴルフに行ってきました。

ハーフベストも更新できたので、良かったです。

人生の経験や楽しみにもお金を使いながら、節約していきたいですね。

自己投資:23,027円

自己投資の内訳は以下の通り。

娯楽費の内訳
  • 書籍代:4,543円
  • 歯列矯正費:5,500円
  • ブログ経費:12,984円

書籍代:4,543円

今月は3冊の本を購入しました。

  • 夢をかなえるゾウ0(ゼロ) ガネーシャと夢を食べるバク
  • 誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方
  • 図解 人生を思い通りに操る片付けの心理法則

モノを手放してから、読書習慣が身に付きました。

読書をすると知識も増えるし、心も落ちついていい感じですね。

歯列矯正費:5,500円

歯並びを治したくて歯列矯正してます。

矯正治具を一括で70万円ほど支払った後に、毎月の通院費がかかってます。

もう少しで歯の矯正も終わるので、頑張って通院を続けていきます。

ブログ経費:12,984円

ブログ運営のため有料テーマ「SWELL」を購入しました。

シンプルなデザインで使いやすいのが気に入っています。

貯金の過程を発信しつつ、ミニマルライフで豊かに暮らす方法を発信していきます。

2022年9月の資産額

資産額

家計簿2カ月目の資産額内訳は以下の通り。

資産の内訳
  • 貯金:30,000円
  • 投資:117,235円

貯金:30,000円

今月は30,000円貯金できました。

固定費削減の効果が出てきたのかなって思います。

>>【固定費削減】貯金ゼロ一人暮らしミニマリストが年間100万円を節約した5つの方法

また、先取り貯金のために「あおぞら銀行」も開設しました。

普通預金の金利が0.2%もあり、業界ナンバーワンです。

1年後に貯金100万円達成を目指して頑張っていきます。

投資:117,235円

つみたてNISAに毎月1万円ずつ投資してます。

投資に回せる金額を増やせるように家計改善をしていきます。

まとめ:貯金ゼロから脱出!

お金

ということで、今回は貯金0円・奨学金600万円返済中で家計簿をつけてこなかった僕の、家計簿2カ月目を公開しました。

2022年9月の支出は、214,681円でした。

いやー、まだまだ支出が多いです…

これからも見直していきます。

でも、今月は3万円の貯金に成功しました!

家計簿をつけたことで、毎月反省でき、次に活かせるようになりました。

ちなみに、僕は「マネーフォワードME」で家計簿をつけています。

マネーフォワードME

自動で収支を記録してくれる無料アプリ

  • 銀行口座やクレジットカードを連携することで、自動で収支が見える化。
  • 複数のカードや口座の収支をまとめて見える化。
  • 電子マネーやポイントサイトへも連携可能。

最初のクレジットカードや銀行口座の登録をすることで、誰でも簡単に支出を把握することができます。

はやと

1年で貯金100万円を目指しています。応援よろしくお願いします!

ポチッと応援よろしくお願いします🌟

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次